大阪市港区は、平成25年度に引続き、子どもたちの科学に対する意欲・関心を高め、豊かな想像力をはぐくむため、こどもたちが研究員・技術者等とカフェ感覚で気軽に談話・交流を行う「こどもサイエンスカフェ(エコカフェ)」を地域の教育資源を活用して開催する。

今回は、環境学習の一環として環境局と連携して実施。

「こどもサイエンスカフェ(エコカフェ)」の主な概要は、7月29日、8月2、23、26日の全4回、八幡屋公園での市立自然史博物館外部研究員による自然観察体験、太陽光・風力発電などの新エネルギーやナノ水力発電実験を通じた学習、大阪市環境表彰を平成23年度に受賞した「元気な港区づくりサポーター」企業の前田機械(株)での巨大な工作機械の加工現場見学。対象は、港区内在住の小学生、中学生及び保護者で、参加費無料。

こどもサイエンスカフェ(エコカフェ)の概要

1.自然観察体験 セミのからだのしくみ

内容:八幡屋公園からも、たくさんのセミが生まれてきます。セミやセミのぬけがらを使って、セミのからだのしくみを観察します。

 開催日時:7月29日(火曜日) 10時00分~12時00分

開催場所:港近隣センター(大阪市港区八幡屋1-4-20)、八幡屋公園(大阪市港区田中3-1

講師:中谷憲一(大阪市立自然史博物館外部研究員)

定員:30名

2.新エネルギーを実験を通して学ぼう!

内容:太陽光発電、風力発電、燃料電池、ナノ水力発電等の発電実験を通して、地球にやさしい未来のエネルギーについて体験し、楽しみながら学びます。

 開催日時:8月2日(土曜日) 14時00分~16時00分

開催場所:港区民センター(大阪市港区弁天2-1-5

講師:青木豊明(関西外国語大学教授)

定員:30名

3.職人の技を体感しよう!

内容:前田機械株式会社を訪問し、熟練工が巨大な工作機械を動かしている加工現場を見学します。また、LED照明、太陽光発電などの先端技術を使ったエコ商品について学びます。

 開催日時:8月23日(土曜日) 13時30分~15時00分

開催場所:前田機械株式会社(大阪市港区市岡元町2-3-28

定員:20名

4.自然観察体験 公園の昆虫のくらし

内容:八幡屋公園で昆虫探しをします。みつかった昆虫が、どんなくらしをしているのか観察し、公園の昆虫とわたしたちとのかかわりを考えてみます。

 開催日時:8月26日(火曜日) 10時00分~12時00分

開催場所:港近隣センター(大阪市港区八幡屋1-4-20)、八幡屋公園(大阪市港区田中3-1

講師:中谷憲一(大阪市立自然史博物館外部研究員)

定員:30名

対象

港区在住の小学生高学年・中学生(親子で参加することもできます)

申込方法

電話(平日10時~17時)・FAX・メールのいずれかで、問合せ先までお申込みください。
いずれの場合も「講座名」「参加者全員の住所、氏名、学年、電話(fax)番号」を、お知らせください。(先着順)

※複数回のお申込みも可能です。

お問い合わせ・申込先

一般社団法人あだーじょ「こどもサイエンスカフェ」係

〒541-0046 大阪市中央区平野町3-1-7 セントラルビル4F 

電話 06-4708-7474  Fax 06-6222-3262

Email  adagiojp@lake.ocn.ne.jp

関連リンク
こどもサイエンスカフェ(エコカフェ)を開催します